中古が楽しい!家えらび60のポイント―「売る・買う」「リフォーム・暮らす」快適術 ![]() 価格: 1,000円 レビュー評価:3.5 レビュー数:5 妻は新築一戸建てを希望していますが、 この本を読んで中古+リフォームで理想の家が安く手に入るなら よいかもしれないと思いました。 |
中古住宅の買い方・選び方―絶対に失敗しない ![]() 価格: 1,470円 レビュー評価:3.5 レビュー数:3 素人には判りにくい中古物件の優劣を判断する基準が判り易く記載されている。マンション/一戸建てに章が分かれており、それぞれに対する物件の見方、注意点などが載っていて、どちらを購入するにしても非常に判り易い(マンションと一戸建てを悩んだ時にもオススメかも)。特に中古マンションを購入する際の指標として「管理」に大きくページを取って解説しており、「マンションは管理を買え」の表現は的を得ていると思う。 |
不況のときこそ!中古マンション投資―近藤式3‐4‐3必勝のフォーマット ![]() 価格: 1,575円 レビュー評価:4.0 レビュー数:2 マンションの管理組合に着目した独自指標は、 非常に面白く、わかりやすいものでした。 もちろん、これをそのまま鵜呑みにするのではなく、 自分の指標を持って投資をすることが大切だということを、 再確認させてもらいました。 著者が損失を出した経験も素直に書いてあり、 失敗から学んだ経験をシェアしてもらえるので、 非常に好感がもてます。 いま、中古マンション投資をしている人、 これからしてみたい人、全員にお勧めできます。 |
ほぼ1円の家―中古住宅ともったいないDIY術 ![]() 価格: 1,260円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 私も、中古住宅を好きなようにリフォームして暮らしたいなあ できればDIYで、と思っていたクチなので とても興味を持って読ませていただきました。 結局それは状況が許さずに成立しなかったのですが もし、そうしていたら著者とまったく同じ苦労をしていたであろうと思うと 手に汗握る展開でとても他人事とは思えませんでした。 他にもフローリング張りや漆喰塗りなど本格的DIYから ガラス瓶で作るランプ、自作ミミズコンポスト、段ボール家具、 薪ストーブとペーパーログの使い心地など盛りだくさんで DIY好 |
||
その住宅ローンちょっと待った! ![]() 価格: 1,575円 レビュー評価:3.0 レビュー数:2 世の中には、常識とされていることに対して「実はそんなことはありません!」と反旗を翻して目立とうとする書籍がたくさんありますが、この本もそんな中の一つかもしれません。 筆者は、住宅ローンの常識である「繰り上げ返済は得」という説に異を唱えています。「35年という長期の信用を得たのだから、その期間を最大限活用すべき」という、よくわからない説を唱えています。 そしてその実例というのが ・ある家庭が年間100万円以上という繰り上げ返済をしていた。 ・結果的に35年ローンが15年で完済できた ・しかし、その間は生活を切り詰め |
||